筑波大学 ITF.22 合格おめでとう

筑波大学 合格おめでとうございます。

今年の漢字は「金」でした。
合格を手にした皆さんの今年の漢字は
「越」受験を乗り越えた。
「待」合格通知が届くのを待っていた。
「嬉」合格して嬉しい。
「喜」「祝」応援してくれた家族と喜びを分かち合いお祝いをする。
当てはまる漢字はありましたか?

スポンサーリンク

娘が筑波大学に入学した時の入学式の式次第をご紹介したいと思います。

新入生及び一般教職員入場
学生歌「常陸野の」
奏楽 ヴァーグナー「マイスタージンガー」第1幕への前奏曲
開式
学長式辞、役職者紹介、新入生へのメッセージ
歓迎の歌「IMAGINE THE FUTURE~未来を想え」
閉式

2021年4月の筑波大学大学院入学式では学生歌「常陸野の」、新入生へのメッセージ
歓迎の歌「IMAGINE THE FUTURE~未来を想え」がありませんでした。
「IMAGINE THE FUTURE~未来を想え」は、娘の筑波大学合格発表前後にYouTubeで拝見していた思い入れがある歌だったので入学式が動画配信でも生歌で聞きたかったので残念でした。
2022年の入学式は動画配信ではなく以前のように保護者と共に入学式を迎えることができるよう祈っています。

筑波大学2021年入学式

筑波大学2021年入学式

スポンサーリンク

 

入学式の様子と記念撮影と保護者の服装などのことを綴っています。